入戸建設工業株式会社

お電話でのお問い合わせ 0265-72-3305

お知らせ

2024年08月22日

☆第39回 大芝高原まつり☆2024.8.24

投稿者:

大芝高原まつりが、今週末に開催されます。
毎年たくさんの催し物が企画され、美味しい出店もいっぱいで、楽しい・美味しいお祭りですよね♪

弊社も加入している商工会。今年もお店を出店いたします。
弊社専務が所属している商工会青年部は、今年も『たこ焼き・ビール・ゲームなど』販売し、子供から大人まで楽しめるお店です🍺 たこ焼きをつまみにビールをグイっと、子どもはたこ焼きのお昼ご飯~、ゲームして公園でたくさん遊び、夜は花火を観て、丸1日めいっぱい楽しめますね☆

ご来店お待ちしております☆

2024年08月20日

夏休み親子工作教室・開催しました☆

投稿者:

8月10日に、弊社初となる子ども向けイベント『夏休み親子工作教室』を開催しました。

5家族7名の子どもたちが参加し、動物の鉛筆立てを作り上げました☆
製作時間約1時間半。
低学年の子にとって1人では難しい作業もあり、保護者の方が上手にサポートし難所を乗り越えたり、途中集中力が切れ大人が頑張って作って下さったり💦
高学年になると説明を聞き1人で作り進める事ができ、成長の凄さを感じずにはいられませんでした☆
作る中で見せるこどもの表情や想像力・発想は、私たち大人がパワーをもらえるとっても貴重な時間でした(*^-^*)

可愛らしい鉛筆立てができ、嬉しそうに鉛筆立てを持つ子供たちの笑顔が私たちの今年の夏の最高の思い出です(^^♪
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました☆

2024年07月18日

日々のこと~梅雨明け~

投稿者:

本日、甲信越地方で梅雨明けが発表されました!
今年は、雨の日が多い梅雨でした☔

これからしばらくは暑さとの戦い🌞
外作業をする方はもちろん、家の中であっても気は抜けない暑さになりそうです💦
熱中症には気を付けましょう!!!



≪熱中症を防ぐには≫
・こまめな水分補給や塩分補給
・室内では、エアコンや扇風機の使用を心掛ける
・暑い日中はなるべく外出を控え、涼しくなってから出る

熱中症にならぬよう、基本を押さえ過ごしましょう💦

2024年07月10日

日々のこと~今日は何の日~

投稿者:

今日は、7月10『納豆の日』です。

朝、TVニュースから流れてきた「今日は納豆の日です。」との声。
子どもに納豆料理で何が食べたいか聞いたとこ「納豆チャーハン!」との返答。

納豆チャーハンを時々作りますが、お店などでは食べたことがありません。
なので“納豆チャーハンはこの味!”という確たるゴールが見えず、作りながらいつも悩みます。
例えば、カレーやマーボー豆腐など、この味!!というのがありますよね。。


≪わが家の納豆チャーハン≫(4人前)
ご飯 お茶碗5・6杯分
納豆 2パック
卵  2個
ネギ あれば

醤油
だしの素

≪作り方≫
①フライパンを熱し、卵を割り入れる
②ご飯を入れ混ぜる
③納豆と添付調味料(醤油・からし)を入れる混ぜる
④だしの素を適量入、醤油をフライパン2~3周回し入れる
⑤ねぎを入れサッと炒め出来上がり

キムチを入れると“キムチ納豆チャーハン”になり味をごまかせますが、シンプルな納豆チャーハンの味は決まりません!
今夜頑張ります。

PAGE TOP