入戸建設工業株式会社

お電話でのお問い合わせ 0265-72-3305

お知らせ

2021年02月12日

節分、その後

投稿者:

~ 日々のこと ~
先週、節分がありましたが、保育園に通っている子が作ってきた鬼の大きなお面(*'ω'*)(伝わりますかね)
クラスの子たちも大きな鬼のお面を抱えており、迎えに行った親たちはびっくり!

さて、ここで困ってしまうのが“持ち帰ったお面をどうするのかー”という、親の永遠?の悩み。
部屋や収納スペースは限られる。でも捨ててしまうのは忍びない。
我が家は、“写真を撮りアルバムに残す”スタイルにしようと、最近決めました。
今までは、飽きるまで遊んだり飾ったりし、その後そーっと、、ね。アルバムに残すにも、飽きるまで遊ぶ・飾るは変わりません。

限られる収納スペースのお悩みにも、寄り添って考えられる、そんな人であり会社でありたいです。

2021年02月02日

節分

投稿者:

今日は節分。
“節分が2月3日じゃない?!”と知ったのは、つい数日前の家族との会話からでした。30数年、節分は2月3日であると思い込んでいた私には衝撃的な事でした。なぜ2月3日でないのかは、皆さんもTVや新聞・ネットニュース等でご存じかと思うので省きますが、明治30年(1897年)以降124年ぶりの2月2日の節分。ただ、2日になるだけではなく、2月4日になる年もあり、昭和59年(1984年)は2月4日であっと。そして、今後2025年2029年にも2月2日が節分になるということに、さらにびっくりした節分のニュースでした。
ということで、会社でも豆まきで邪気祓いをし、旧暦でいう新年を迎えたいと思います。(豆が“大豆ではない!”ということは多めにみてもらいましょう)

2021年01月29日

ふきのとう

投稿者:

先日、家の庭にふきのとうがチョコンと芽を出していました。ふきのとうといえば天ぷら!揚げ物調理は苦手な私ですが、季節の味覚を求めて天ぷらにしてみました。「うん、この味(^^♪この香り(^^♪」満足でした!みなさんも季節の味覚を楽しんでくださいね。

2021年01月28日

梅の花

投稿者:

昨日、梅の花が咲いているのを見つけました。
先週から咲きそうだなと思っていた梅の花が、ついに咲きました(^-^) この梅の木は、ダークグレー色のフェンスが近く陽当たりが良く暖かくて、他の梅よりも一足早く咲いたように思いますが、春の訪れを感じずにはいられませんでした。
まだ寒い日が続くとは思いますが、春の訪れる喜びを感じながら邁進してまいりたいです。
上伊那にもすぐそこまで春がきてますよ~🌸

PAGE TOP