入戸建設工業株式会社

お電話でのお問い合わせ 0265-72-3305

お知らせ

2023年07月19日

子育て日記

投稿者:

7月もどんどん過ぎ去ってゆきます💦

先日、こどものプール参観があり見てきました。
子供の泳げるレベルによって3つにグループ分けされ、それぞれ頑張って練習していました。
親が見に来ていることが嬉しくて子供も張り切って泳いでおり、そんな姿がとっても可愛かったです(#^^#)
泳ぎにならない泳ぎでしたが、水に顔を浸けるのも怖かった時期を思うと、成長を感じずにはいられませんね(・o・)

クロール・平泳ぎ・背泳ぎいつになったらマスターするのか、これからの成長も楽しみです(^^♪

2023年06月16日

クリーンキャンペーン

投稿者:

本日、村内の建設業に関わる会社さんが協力し、村内の主要道路周辺のゴミ拾いを実施しています。

運転中道路にゴミが落ちていても、車を止め拾う事は無く(私の場合)、見て見ぬふりをしてしまう今日この頃。ゴミを拾い村が綺麗になりありがたいことであり、嬉しいことです。ありがとうございます。

最近は、高校生がゴミ拾いを競い合い「高校生ごみ拾い日本一!」を決めるスポGOMI甲子園となるものがあるみたいですね(・o・) 20数年前の高校生であった頃には考えられない素敵な活動ですね☆ 近年ゴミ拾いの活動がどんどん盛んになってきており、見守る側ではなく住んでいる町が綺麗でありつ続けるために、自分ができる事始めます☆

2023年05月24日

母の日

投稿者:

母の日、母へ花をプレゼントしました(定番ですね)。
今年の母の日の花束は、伊那市になる草の音さんでお花を購入させていただきました。

この花束は、花瓶で活けたのちドライフラワー(スワッグ)として飾れ、生け花よりも長く楽しんでもらいたくてプレゼントとして注文しました。

想像以上に素敵に、そして私としては珍しい植物も多く感激しました(≧▽≦)
母もとても喜んでくれました♪

2023年04月24日

構造見学会・無事終了

~ In door homes = いりとの家づくり ~

構造見学にご参加いただきました皆様。
また、ご自宅をお貸しいただきましたお施主様。
本当にありがとうございました

構造見学ならではの、壁や床下の高気密施工の様子や天井裏のダクト式換気システムの給・排気管の配管の様子、コード類の配線などなど、見所が詰まった構造見学でした。
この時期は、部屋の間取りも徐々に見えてきて、生活空間を想像することもでき始める楽しい期間です(*^-^*)


おうちの内部を見られる貴重な体験。
ありがとうございました。


PAGE TOP